夫婦2人にちょうど良いおせち

京都祇園の料亭「岩元」おせち「匠」



▼販売実績NO.1の人気おせち▼

詳細はココから

岩元の匠は、写真の印象と違って意外と小さく感じます。
公式サイトでは「3~4人前」とありますが、夫婦2人で食べるには、ちょうど良い量ですね。たくさんの種類が少しずつ楽しめます。

早得スケジュール (予定)

匠本舗の通販おせちは数量限定。
例年、早得期間中に売り切れます。
早く買うほど得をする「早得」で、お得な買い物をしたいですね。

◆京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠
定価:17,800円
~9月30日
13,800円(4,000円引き)
~10月31日
14,300円(3,500円引き)
~11月30日
14,800円(3,000円引き)
~12月15日
15,300円(2,500円引き)

▼早く買うほど得をする▼

注文はココから

 

大人3人で色々な料理を少しずつ

林裕人監修おせち「超特大宝船」



▼林先生のプレミアムおせち▼

詳細はココから

林裕人監修おせち「超特大宝船」は見た目も豪華なおせちですが…量としては、ズバリ「大人3人」用のおせちです!
一段重としてのサイズは「超特大」ですが、内容量は標準の三段重とほぼ同じだからです。
このおせちの「魅力」は、林先生のアイデアあふれた多彩な料理を少しずつ楽しめることですね。

早得スケジュール (予定)

匠本舗の通販おせちは数量限定。
例年、早得期間中に売り切れます。
早く買うほど得をする「早得」で、お得な買い物をしたいですね。

◆林裕人監修おせち 超特大宝船
定価:21,000円⇒
~9月30日
15,800円(5,200円引き)
~10月31日
16,300円(4,700円引き)
~11月30日
16,800円(4,200円引き)
~12月15日
17,300円(3,700円引き)

▼早く買うほど得をする▼

注文はココから

 

冷蔵おせちが凍っている理由

匠本舗の冷蔵おせちは、重箱に盛り付けられて「冷蔵された状態」で配送されます。配送業者はヤマト運輸ですので、「クール宅急便」で宅配されます。
クール宅急便には、冷蔵・冷凍の2つのタイプがあります。冷蔵タイプは0~10℃、冷凍タイプは-15℃以下の温度帯で配送されます。

・ヤマトさんから受け取って、中を開けてみたら凍っていました。
・自宅に配送された時は、かちんこちんに冷凍されていました。
・冷蔵のおせちだから、注文したのに、何故か一部凍っていました。

匠本舗の通販おせちは、全て冷蔵おせちです。なのに、ごくわずかですが、上に上げたようなクレームはあります。
その理由は、冷蔵おせちを冷凍タイプの温度帯で配送したことにあります。ヤマト運輸の「荷扱い誤り」ですね。

大切なお正月を彩るおせちが、食べられない状態で届くのは残念です。配送業者のミスですが、その日のうちに連絡しましょう。

スカイネット株式会社
〒550-0014 大阪市西区北堀江1-5-2
四ツ橋新興産ビル2F2号
営業時間 : 9:00~17:00(土日祝除く)
電話番号 : 0570-66-6456
Eメール : info@skynet-c.jp

 

失敗しない!おせち選び